

全ての始まりは 『Little Busters!』 という1本のゲームソフトだった…。
その内容に心を打たれ、Peercastで配信をはじめる「くろす」。
そして、2008年5月26日。
たった1人の草野球チームが誕生する。
その内容に心を打たれ、Peercastで配信をはじめる「くろす」。
そして、2008年5月26日。
たった1人の草野球チームが誕生する。

2008/5/26
野球もピアキャス配信も初心者のくろすが草野球チームを作る配信を始める。
募集配信や筋トレ配信も行うが、案の定誰も参加せず。
2008/8/8
3ヵ月後、ようやく初の参加者が現る。
2008/10/21
なかなかメンバーと都合がつかずこの日初めて練習を行う。
2008/12/20
2008年度最後の練習、メンバーは今までで最多の5人集まり飲み会も行う。
野球もピアキャス配信も初心者のくろすが草野球チームを作る配信を始める。
募集配信や筋トレ配信も行うが、案の定誰も参加せず。
2008/8/8
3ヵ月後、ようやく初の参加者が現る。
2008/10/21
なかなかメンバーと都合がつかずこの日初めて練習を行う。
2008/12/20
2008年度最後の練習、メンバーは今までで最多の5人集まり飲み会も行う。

2009/1/6
年明けのスカイプミーティング。
本年の目標「相手チームを用意して試合をする」に決定。
2009/2〜
キャプテン多忙につき活動が一時滞る。
2009/6/17
リアルタイム配信開始。
このあたりから新入部員参加ラッシュが始まる。
2009/7/18
初のグラウンド練習。
試合ができる人数(9人)が初めて集まる。
2009/7/19
チーム名決定!
その名は PeCaBusters!
2009/8/30
大阪で練習を行う。
関東の枠を越えペカバス全国化への第一歩を踏み出す。
2009/10/10
お隣で練習していた野球チームから声をかけてもらい、
初の対外試合を行う。
結果は聞かない約束。
2009/12/13
2009年度最後の練習。
忘年会も行い、その後、配信でキャプテンは酔っ払いながら2009年度の総括をする。
年明けのスカイプミーティング。
本年の目標「相手チームを用意して試合をする」に決定。
2009/2〜
キャプテン多忙につき活動が一時滞る。
2009/6/17
リアルタイム配信開始。
このあたりから新入部員参加ラッシュが始まる。
2009/7/18
初のグラウンド練習。
試合ができる人数(9人)が初めて集まる。
2009/7/19
チーム名決定!
その名は PeCaBusters!
2009/8/30
大阪で練習を行う。
関東の枠を越えペカバス全国化への第一歩を踏み出す。
2009/10/10
お隣で練習していた野球チームから声をかけてもらい、
初の対外試合を行う。
結果は聞かない約束。
2009/12/13
2009年度最後の練習。
忘年会も行い、その後、配信でキャプテンは酔っ払いながら2009年度の総括をする。

2010/1/10
本年の目標「1ヵ月につき1イベントの開催」に決定。
初投げ練習を開催。
キャッチャーマスクにウェブカメラを装着するというキャッチャーズアイ(ダイドー1号)導入。
2010/3/27
3月のイベント「花見」
ほとんど桜は咲いてませんでした。
2010/4/24
4月のイベント「大学野球観戦」
明治神宮球場にて早明戦を観戦。
2010/6/20
6月のイベント「ピアカス民でもできる筋トレ配信」
キャプテンがバルログ状態に。
2010/7/19
7月のイベント「ビデオカメラ4台によるフォームチェック配信」
カメラマン>練習するひと
2010/8/3
8月のイベント「Miles氏の誕生祭」
病み上がりのキャプテンを無理やり叩き起こす。
2010/10/23
10月のイベント「チーム内紅白戦」
チーム内初の紅白戦。思いの他好ゲーム。結果はこちらを参照。
本年の目標「1ヵ月につき1イベントの開催」に決定。
初投げ練習を開催。
キャッチャーマスクにウェブカメラを装着するというキャッチャーズアイ(ダイドー1号)導入。
2010/3/27
3月のイベント「花見」
ほとんど桜は咲いてませんでした。
2010/4/24
4月のイベント「大学野球観戦」
明治神宮球場にて早明戦を観戦。
2010/6/20
6月のイベント「ピアカス民でもできる筋トレ配信」
キャプテンがバルログ状態に。
2010/7/19
7月のイベント「ビデオカメラ4台によるフォームチェック配信」
カメラマン>練習するひと
2010/8/3
8月のイベント「Miles氏の誕生祭」
病み上がりのキャプテンを無理やり叩き起こす。
2010/10/23
10月のイベント「チーム内紅白戦」
チーム内初の紅白戦。思いの他好ゲーム。結果はこちらを参照。

2008/5
キャプテンくろすによるPeCa草野球部の配信がスタート
2008/8
初参加者が現れる
2009/7
チーム名がPeCaBusters決まる
2009/10
初の対外試合
2009/12
忘年会にてキャプテンが酔っぱらう
酔うと方言で喋り出すことが発覚
2010/4
練習後カラオケに突撃
性格の悪い人が「Little Busters!」を勝手に入れ、キャプテンがいやいや歌うものの
余裕でフルコーラス完唱
2010/7
分隊長氏・たみ氏らによるフォームチェック配信がスタート
2010/8
キャッチャー防具一色ヒカルちゃんが揃う
キャプテンくろすによるPeCa草野球部の配信がスタート
2008/8
初参加者が現れる
2009/7
チーム名がPeCaBusters決まる
2009/10
初の対外試合
2009/12
忘年会にてキャプテンが酔っぱらう
酔うと方言で喋り出すことが発覚
2010/4
練習後カラオケに突撃
性格の悪い人が「Little Busters!」を勝手に入れ、キャプテンがいやいや歌うものの
余裕でフルコーラス完唱
2010/7
分隊長氏・たみ氏らによるフォームチェック配信がスタート
2010/8
キャッチャー防具一色ヒカルちゃんが揃う
